『罪の轍』を読んで

『罪の轍  完読』


著 者  奥田秀朗

発行者 佐藤隆信

発行所 株式会社新潮社

第1版発行 2019年8月20日

第4版発行 2019年12月10日



内容は重く、つらい結末。

往復の通勤電車での読書タイムだけでは気になり

就寝前にも読んだ。

犯人の宇野は子供の頃に

義理の父から殴られ、車の当たり屋をさせられていた。

母親は、見て見ぬふり。

交通事故の後遺症で 記憶障害が残り周囲から 子供からも莫迦にされていた。

理不尽な、自分ではどうしようもない環境で育った。

そして、空き巣、子供の誘拐殺人、殺人。


轍 ワダチ

同じ失敗を繰り返さないように の意味がある

幼少のころ、義理の父からの虐待がなければ

起こらなかった事件だと推測できる

宇野が 「おれが盗みを働くのは、おれだけのせいじゃねぇ」 と言った

警察内部の操作方針の決め方等、所轄の縄張り等興味深く、読み込めた

また、町井家のミキ子がさりげなく活躍しているところが小気味いいい


同じカテゴリー(読書)の記事
『熱源』を読んで
『熱源』を読んで(2020-05-02 14:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『罪の轍』を読んで
    コメント(0)